藤本四八記念小中高校生写真賞2021に応募しませんか!

インフォメーション


日本文化のこころをカメラの目を通していち早く人々に伝えた写真家 藤本四八。飯田が生んだ写真家藤本四八にちなんで、小・中・高校生を対象にした、写真賞をもうけました。
皆さんの眼(カメラ)でとらえた作品を、ぜひ応募してください。

<<昨年度の受賞作品>>

【テーマ】 自由(私たちを取り巻く自然や行事、人びとなど、何でも結構です)
【賞】藤本四八記念賞(1名)、 小・中・高校生の3部門  各4名以内
【応募締切】 令和3年11月23日(火・祝)必着(郵送か持参)
【応募先】 飯田市美術博物館 小中高校生写真賞係(〒395-0034 飯田市追手町2-655-7)郵送かご持参下さい。

【募集要項】
PDFダウンロード→小中高校生写真賞2021

飯田市ならびに下伊那郡内の学校に通学する小学生・中学生・高校生を対象に、応募者の中から選考します。

① 作品は1点につき1枚で、応募点数は1人2点以内とします。
② モノクロ、カラーのどちらでも可です。
③ サイズは、六ツ切もしくはA4サイズのプリントとします。
④ 応募作品の写真には、撮影データ(作品題名・撮影場所・撮影年月日)、撮影者の住所・氏名(ふりがな)・学校名・学年・電話番号を明記した応募票(自作可)を応募作品の裏側に、作品の上下がわかるように貼り付けてください。

[選考委員]
水谷章人氏(飯田市出身写真家、日本スポーツ写真協会会長)
代田昭久 (飯田市教育長)
滝沢具幸 (飯田市美術博物館館長)

[受賞発表] 
審査結果は、令和3年12月下旬ごろに応募者全員宛にご連絡いたします。(事前の電話等での問い合わせはご遠慮願います)
表彰式は、令和4年1月15日(土)の予定です。

[受賞作品展]
受賞作品(全作品)ならびに応募作品は、美術博物館と飯田信用金庫で展示させていただきます。

①飯田市美術博物館ロビー 令和4年1月15日(土)~2月13日(日)
②飯田信用金庫本店ロビー 令和4年2月28日(月)~3月18日(金) 

 [協 賛]   飯田信用金庫

【菱田春草展】関連企画のご案内

インフォメーション

 

10月9日から当館にて開催予定の「没後110年特別展 菱田春草 故郷につどう珠玉の名画」 関連企画のご案内です。

※ 予約受付開始:9月9日(木)午前9時30分
  0265−22−8118 へお電話ください。
 予約は先着順です。


①記念講演会  10月9日 【満席】

西田俊英先生に、日本画家の眼でみた春草について、そしてご自身の制作についてお話ししていただきます。

詳細はこちら→ https://www.iida-museum.org/13454/

②美術鑑賞の会 10月15日 【満席】
当館学芸員が、菱田春草の画業について少し詳しく、じっくりとご紹介します。

詳細はこちら→ https://www.iida-museum.org/13459/

③名画解説会 毎週日曜日
当館学芸員/客員研究員が、展覧会の見どころと、春草の代表作1点を選んでご紹介します。

詳細はこちら→ https://www.iida-museum.org/13463/

④中学生ワークショップ 10月16日
「菱田春草 未完成作品《雨中美人》のぬりえにチャレンジ」
《雨中美人》を鑑賞した後、ぬりえによって春草の未完成作品に自分の彩を加えるワークショップです。

詳細はこちら→ https://www.iida-museum.org/13465/

 

人数を限定し、感染症対策を行った上での開催となります。ご来館の際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。

なお「長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル」の基準において、南信州圏域がレベル5になった場合は、関連企画は中止となります。予めご了承ください。

 

(美術部門)

10月16日■【菱田春草展】中学生ワークショップ

イベント

10月9日から当館にて開催予定の「没後110年特別展 菱田春草 故郷につどう珠玉の名画」 関連企画のご案内です。

中学生ワークショップ
「菱田春草 未完成作品《雨中美人》のぬりえにチャレンジ」

《雨中美人》を鑑賞した後、ぬりえによって春草の未完成作品に自分の彩を加えるワークショップです。

期日:令和3年10月16日(土) 午後1時30分−16時30分

会場:飯田市美術博物館 科学工作室

定員:20名

参加無料 【事前予約制】

 

※ 予約受付開始:9月9日(木)午前9時30分
  0265−22−8118 へお電話ください。
 予約は先着順です。

※人数を限定し、感染症対策を行った上での開催となります。ご来館の際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。

※「長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル」の基準において、南信州圏域がレベル5になった場合は、関連企画は中止となります。予めご了承ください。

 

10月15日■【菱田春草展】美術鑑賞の会

講座

◯満席になりました(9月11日)

 

10月9日から当館にて開催予定の「没後110年特別展 菱田春草 故郷につどう珠玉の名画」 関連企画のご案内です。

美術鑑賞の会
当館学芸員が、菱田春草の画業について少し詳しく、じっくりとご紹介します。

期日:令和3年10月15日(金) 午後6時30分−8時

講師:小島 淳(飯田市美術博物館学芸員)

会場:飯田市美術博物館 講堂

定員:20名

参加には観覧券が必要です。 【事前予約制】

 

※ 予約受付開始:9月9日(木)午前9時30分
  0265−22−8118 へお電話ください。
 予約は先着順です。

※人数を限定し、感染症対策を行った上での開催となります。ご来館の際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。

※「長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル」の基準において、南信州県域がレベル5になった場合は、関連企画は中止となります。予めご了承ください。

 

10月10日■追手町小学校化石標本室開室とワークショップ(要申込)

イベント

日時:2021年10月10日(日)午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
申し込み不要、無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<化石発掘体験>(要申し込み)
時間:午前10時〜、11時〜、午後1時〜、2時〜、3時〜
作業時間:約50分
材料費:100円(1人)
定員:各回1家族(受付先着順)
申込み:9月30日(木)午前9時半より電話で申し込み(0265-22-8118)

10月9日■【菱田春草展】記念講演会

講座

◯満席になりました(9月11日)

 

10月9日から当館にて開催予定の「没後110年特別展 菱田春草 故郷につどう珠玉の名画」 関連企画のご案内です。

記念講演会
西田俊英先生に、日本画家の眼でみた春草について、そしてご自身の制作についてお話ししていただきます。

期日:令和3年10月9日(土) 午後1時30分−3時

講師:西田 俊英 氏(日本美術院理事・武蔵野美術大学教授)

会場:飯田市美術博物館 講堂

定員:50名

聴講無料 【事前予約制】

 

※ 予約受付開始:9月9日(木)午前9時30分
  0265−22−8118 へお電話ください。
 予約は先着順です。

※人数を限定し、感染症対策を行った上での開催となります。ご来館の際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。

※「長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル」の基準において、南信州圏域がレベル5になった場合は、関連企画は中止となります。予めご了承ください。

 

9月26日■自然講座「伊那谷の鍾乳洞 −箕輪町熊倉沢を中心に−」(要申込)

講座

講師:北澤夏樹さん(駒ヶ根市博物館専門研究員)

日時:2021年9月26日(日)午後1時30分〜3時
会場:美術博物館 講堂
定員:50名(申込先着順)
申込:9月11日(土)午前9時30分から電話で申込み(0265−22−8118)

内容:石灰岩層中にできる鍾乳洞は、これまでの研究や一般からの情報等により、上伊那地域では領家帯および秩父帯の6ヶ所あることがわかってきている。中でも古くから知られている箕輪町の熊倉沢鍾乳洞を中心に紹介します。

チラシPDF⇒210926自然講座

春草展特集が[広報いいだ]に掲載されました!

ブログ 今日の美博

長野県飯田市の広報誌、「広報いいだ」の2021年9月1日号の特集ページに、10月の特別展の特集記事を掲載していただきました!

表紙には、今回展のメインビジュアル、重要文化財《黒き猫》が。

重要文化財《黒き猫》の誕生秘話、春草と故郷飯田の関わりのエピソードやを紹介しています。また、春草が生きた時代を感じることができる飯田丘の上春草探訪MAPなど、飯田ならではの視点で春草にせまっています。

特集のページ以外にも、「菱田春草没後110年特別展 関連事業」として様々な行事が紹介されています。ぜひご覧ください!

広報いいだweb book版
https://www.city.iida.lg.jp/book/list/book515.html

 

(菱田春草記念室担当)

新型コロナウイルス感染警戒レベル5にともなう、普及事業の中止・延期について

インフォメーション

新型コロナウイルス感染警戒レベル5にともなう、飯田市美術博物館主催の教育普及事業の中止・延期を以下にまとめました(2021年8月20日)。

【終了】8/19(木) 4館スタンプラリー
【中止】8/20(金) プラネタリウム夏休み投影
【中止】8/21(土) 古文書講座
【延期】8/21(土) 子ども美術学校(Cクラス)→ 9/12(日)午前 → 延期
【延期】8/22(日) 子ども美術学校(Dクラス)→ 9/12(日)午後 → 延期
【中止】8/22(日) ワクワクびはく「プラネタリウム投影」
【中止】8/22(日) ワクワクびはく「天文工作」
【中止】8/28(土) ワクワクびはく「まが玉つくり」
【中止】8/28(土) ワクワクびはく「マンダラぬり絵」
【中止】8/29(日) ワクワクびはく「コケリウム」
【中止】8/29(日) 文化講座「東山道と伊那谷の古代仏教文化」
【中止】9/1(水)古文書講座
【延期】9/4(土) 自然講座「伊那谷に大被害を与えた167年前の安政東海地震」→ 日程未定
【中止】9月の子ども美術学校は中止とします。今後の予定については参加者にハガキでお知らせします。
【中止】9/5(日)電子顕微鏡観察教室
【中止】9/11(土)たねの会ワークショップ「コケリウム」
【中止】9/12(日)追手町小学校化石標本室開室とワークショップ

【8/22修正】
【8/27修正】
【9/4修正】

臨時休館のお知らせ

インフォメーション

飯田市の新型コロナウイルス感染警戒レベルが5に引き上げられたことを受け、飯田市美術博物館は下記の通り臨時休館いたします。
職員は出勤しておりますので、定期休館日(月曜日)以外の日の電話、FAX、メールなどへの対応は通常どおり行います。

臨時休館期間:2021年8月20日(金)〜9月12日(日)*

*期間は延長または短縮される場合もあります。

【8/21修正】休館期間を9/2まで延長
【9/1修正】休館期間を9/12まで延長