7月27・28日■追手町小学校化石標本室公開

イベント

長谷川善和博士(飯田市千代出身)が収集した化石や骨格標本を中心に展示しています。地元伊那産の化石の他に、世界の化石を見ることができます。
2023年度に展示替えを行い、新しい展示物に入れ替わっています。ぜひ足をお運びください。

日時:2024年7月27日(土)・28日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
申し込み不要、無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

7月21日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年7月21日(日)午前11~12時 午後2〜3時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:四方圭一郎(生物担当学芸員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。

7月7日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年7月7日(日)午前11時~12時 午後2時〜3時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:村松 武(地質担当専門研究員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要
*参加には展示観覧券が必要

6月29・30日■追手町小学校化石標本室公開

イベント

長谷川善和博士(飯田市千代出身)が収集した化石や骨格標本を中心に展示しています。地元伊那産の化石の他に、世界の化石を見ることができます。
2023年度に展示替えを行い、新しい展示物に入れ替わっています。ぜひ足をお運びください。

日時:2024年6月29日(土)・30日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
申し込み不要、無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

6月16日■顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年5月19日(日)午前11時~12時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:四方圭一郎(生物担当学芸員)

昆虫など顕微鏡を使って小さな世界をのぞきます。
伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。

5月19日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年5月19日(日)午前11時~12時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:田中 良(鉱物担当専門研究員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。

5月5日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年5月5日(日)午前11時~12時、午後2時~3時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:村松 武(地質担当専門研究員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。

4月29日、5月3〜5日■追手町小学校化石標本室

イベント

長谷川善和博士(飯田市千代出身)が収集した化石や骨格標本を中心に展示しています。地元伊那産の化石の他に、世界の化石を見ることができます。
2023年度に展示替えを行い、今回から新しい展示物に入れ替わっています。ぜひ足をお運びください。

日時:2024年4月29日(祝)、5月3〜5日(祝) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
申し込み不要、無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

4月21日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年4月21日(日)午前11時~12時、午後2時~3時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:川谷文子(古生物担当学芸員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。

4月7日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:2024年4月7日(日)午前11時~12時、午後2時~3時
会場:美術博物館 科学工作室
担当:四方圭一郎(生物担当学芸員)

アリの目や花粉、小さな化石など、不思議なミクロの世界へご案内いたします。
電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然に関する相談などにも応じています。

*申込み不要。
*参加には展示観覧券が必要です。