3月17日■伊那谷自然史発表会

イベント

日時:平成31年3月17日(日) 午後1時30分~4時
会場:美術博物館講堂
共催:伊那谷自然友の会
参加無料・申込み不要・時間中の出入り自由

【内容】
伊那谷の自然について調べたり・見つけたり・体験したことなどを交流し合う場です。
今回も去年に引き続き特別企画「野山で見つけた宝物 パート2」を行います。
皆さんの御自慢の一品、思い出に残るもの、みんなに見せたいあなたの宝物をお持ち下さい。

部屋をのぞいてみるくらいの気持ちで、お気軽にご参加くださいね。

1月19日■子ども科学工作教室「燃料電池で4WDカーを走らせよう!!」(要申込)

イベント

s-科学工作教室4001

日時:平成31年1月19日(土) 午前10時~午後3時

対 象:小学校4・5・6年生
場 所:美術博物館 科学工作室
定 員:40人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:2000円(教材費)
持ち物:昼食、水筒、筆記用具  ※工具は美博に準備してあります。

<申込み方法> 申込締切:平成31年1月5日(土)必着
・住所・氏名・電話番号・学年・「科学工作教室受講希望」を明記の上、はがきもしくはEメールにて、飯田市美術博物館までお申し込みください。
Eメールの場合は題名に「科学工作教室受講希望」とお書き下さい。メール送信されて2日たっても美博より受付返信がない場合は、必ず電話でお問い合わせ下さい。
応募者が定員を越えた場合は抽選により受講生を決定し、通知します。

あて先:〒395-0034 長野県飯田市追手町2-655-7  飯田市美術博物館
Eメール:bihaku@iida-museum.org
【お問合せ】 飯田市美術博物館 0265-22-8118

チラシPDF⇒科学工作教室4

11月24・25日■第19回現代の創造展ギャラリートーク

イベント

日時:平成30年2月24日(土)・25日(日)午後1時30分〜午後2時50分
集合:美博ロビー

11月24日(土)
(日本画)大原文男 五十嵐博子
(洋画)丸山陸雄 松島清子 上林泰平
(版画)古庄真理子
(彫刻)仲田耕治
(工芸)水上雅彦 水野雅史
(書) 沢柳礼子 林賢子 木下益盛
(コンテンポラリー)小林まる 湯沢茂好

11月25日(日)
(日本画)小池誠 大前清嵩
(洋画)川上久光 しろたゆかり 遠山禎之
(版画)安藤睦子
(彫刻)山内孝一
(工芸)大藏光彦 中平則子
(書) 三浦満弓 松村信子 吉川鎭守
(コンテンポラリー)北村月香 北原志乃

ギャラリートーク案内PDF⇒ギャラリートーク日程と実施者

11月10日■子ども科学工作教室「天体望遠鏡をつくろう!」

イベント

子供科学工作教室3003
日時:平成30年11月10日(土) 午前9時30分~午後3時

対 象:小学校4・5・6年生
場 所:美術博物館 科学工作室
定 員:45人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:2500円(教材費)
持ち物:昼食、水筒、筆記用具  ※工具は美博に準備してあります。

<申込み方法> 申込締切:平成30年10月27日(土)必着
・住所・氏名・電話番号・学年・「科学工作教室受講希望」を明記の上、はがきもしくはEメールにて、飯田市美術博物館までお申し込みください。
Eメールの場合は題名に「科学工作教室受講希望」とお書き下さい。メール送信されて2日たっても美博より受付返信がない場合は、必ず電話でお問い合わせ下さい。
応募者が定員を越えた場合は抽選により受講生を決定し、通知します。

あて先:〒395-0034 長野県飯田市追手町2-655-7  飯田市美術博物館
Eメール:bihaku@iida-museum.org
【お問合せ】 飯田市美術博物館 0265-22-8118

チラシPDF⇒子供科学工作教室3

10月21日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:平成30年10月21日(日) 午前11~12時(午前中のみ)
会場:科学工作室
担当:田中 良(鉱物・岩石担当)

電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然史に関する相談などにも応じています。

*参加には展示観覧券が必要です。

10月14日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成30年10月14日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<化石発掘体験ワークショップ>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
参加費:100円(1回)

10月7日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成30年10月7日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<化石レプリカ作成>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ちいただくことがございます。
制作時間:約30分
材料費:200円(1個)

10月7日■電子顕微鏡観察教室

イベント

日時:平成30年10月7日(日) 午前11~12時、午後2~3時
会場:科学工作室
担当:四方圭一郎(生物担当)

電子顕微鏡公開のほか、伊那谷の自然史に関する相談などにも応じています。

*参加には展示観覧券が必要です。

9月24日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成30年9月24日(月・祝) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<化石発掘体験ワークショップ>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
参加費:100円(1回)

9月24日■たねの会ワークショップ「動物くるくる!クルミでキャンドル」(要申込)

イベント

たねの会2018004

講師:四方圭一郎・上河内陽子(美術博物館スタッフ)

日時:平成30年9月24日(月・祝)1回目午前10時~、2回目午後1時30分~、3回目午後3時~
会場:美術博物館科学工作室
参加費:1組100円(材料費)
定員:各回8組(親子や兄弟で1組とします)
申込み:電話0265-22-8118でお申し込みください(先着順)。
そのさい、参加される方全員のお名前と、子供さんの学年(年齢)、お電話番号をお伝えください。