8月27日■プラネタリウム「橋本昌彦 こころのコンサート」

イベント プラネタリウム

こころのコンサート001

主にご妊娠中の方を対象とした、プラネタリウムコンサートです。

日時:平成28年8月27日(土) 午後 3時20分~午後4時30分(開場 午後3時)
会場:プラネタリウム天歩
定員:90名(先着順)
料金:一般 250円/高校生 150円/小中生 50円(幼児 無料 ただしお座席をご利用の場合は小中学生料金が必要です)

*当日午後のプラネタリウム一般投影はおこないませんのでご了承お願い致します。
*コンサート内容についてのお問い合わせは、以下へお願い致します。飯田市竜丘自治振興センター(0265-26-9303 小椋)

8月14日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成28年8月14日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<レプリカ作成>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
制作時間:約30分
材料費:200円(1個)

8月13日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成28年8月13日(土) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<レプリカ作成>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
制作時間:約30分
材料費:200円(1個)

<化石発掘体験ワークショップ>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
参加費:100円(1回)

8月11日■ワークショップ「砂鉄を集めて岩石探し」(要申込)

イベント

講師:坂本正夫(当館専門研究員)

日時:平成28年8月11日(木・祝)
1回目:午前10時~12時/2回目:午後1時30分~3時30分

会場:科学工作室
対象:小学校5年生~中学2年生
定員:15人(各回)

<申込み方法>先着順
お電話で飯田市美術博物館までお申込ください(0265-22-8118)。
定員に達し次第、募集を終了します。(定員を超えた場合、お断りする場合があります)

 

8月9日■調査会「セミのぬけがらを探せ!」(要申込)

イベント

日時:平成28年8月9日 午前10時~12時
会場:かざこし子どもの森公園
持ち物:飲み物、帽子、タオル、筆記具
主催:長野県環境保全研究所
共同開催:飯田市美術博物館・かざこし子どもの森公園

申込み先:長野県環境保全研究所(担当:栗林)へ電話、FAX、e-mailで申込み
電話:026-239-1031 Fax:026-239-2929  e-mail: kanken-shizen@pref.nagano.lg.jp

【内容】
地球温暖化が身近な自然にどのような影響を及ぼしているかを知るために、セミの抜け殻を調べます。
毎年同じ場所でセミの抜け殻の種類と数を調べることで、自然の変化が見えてきます。
今回は5年目として、飯田のほか県内の6会場で開催します。

チラシPDF→ H28セミ抜け殻チラシ

8月7日■追手町小学校化石標本室「公開とワークショップ」

イベント

日時:平成28年8月7日(日) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<レプリカ作成>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
制作時間:約30分
材料費:200円(1個)

7月18日■企画展イベント「ドームで山登り -南アルプス-」

イベント プラネタリウム

解説:村松 武(企画展担当学芸員)

日時:平成28年7月18日(月・祝) 午後4時~4時50分*
会場:当館プラネタリウム天歩
料金:通常のプラネタリウム観覧料
定員:90席

【内容】
高山へ至る登山道の様子や、春から夏の南アルプス南部の景観、シカの食害に悩まされる高山植物などを紹介します。臨場感あふれるドーム映像を見ながら高山の景観を楽しみませんか。企画展「高山のダイナミズム」の関連行事です。

*通常この時間に投影しています「星の王子さま」の投影は行いません。