1月9日■かるた展企画「百人一首を楽しもう -競技かるたと源平合戦ー」(要申込)

イベント

指導:飯田あすなろかるた会

日時:平成28年1月9日(土) 午後1時30分~3時30分
会場:当館講堂
定員:10名(先着順)
申込み:電話0265-22-8118

【内容】
競技かるたの模範演技を鑑賞し、その後に百人一首の源平合戦を体験します。体験は無料ですが、申し込みが必要です。
見学は自由です。ご家族おそろいでお越しください。

11月7日■子ども科学工作教室「天体望遠鏡を作ろう」(要申込)

イベント

日時:平成27年11月7日(土) 午前9時30分~午後3時

対 象:小学校4・5・6年生
場 所:美術博物館 2階 科学工作室
定 員:45人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:2500円(教材費)
持ち物:弁当、水筒、筆記用具 ※工具は美博に準備してあります。

<申込み方法> 申込締切:10月29日(木)必着
①住所②氏名③電話番号④学校名⑤学年⑥「科学工作教室受講希望」を明記の上、往復はがき・Eメールにて、飯田市美術博物館までお申し込みください。
Eメールの場合は題名に「科学工作教室受講希望」とお書き下さいメール送信されて2日たっても美博より受付返信がない場合は電話でお問い合わせ下さい。
応募者が定員を越えた場合は抽選により受講生を決定し、通知します。

あて先:〒395-0034 長野県飯田市追手町2-655-7 飯田市美術博物館
Eメール:bihaku@iida-museum.org
【お問い合わせ】 飯田市美術博物館 0265-22-8118

10月31日■中垣哲也オーロラ上映会

イベント プラネタリウム

プラネタリウム天歩にて、オーロラメッセンジャー・中垣哲也さんをお招きし、オーロラ上映&トークライブ「Aurora Wonder」を開催します。オーロラの発生する仕組みや撮影秘話など中垣さんによるお話を聞きながら、ドームいっぱい広がるアラスカの夜空を見上げてみませんか。

日時:10月31日(土) ①11:00~12:30 ②15:00~16:30 ③19:00~20:30

*各回とも30分前開場  *途中入退場はできません。 *未就学児の入場はご遠慮願います。

場所:美術博物館プラネタリウム天歩

料金:各回500円(一律)

チケット:美術博物館受付にて、9月30日(水)より販売・予約受付開始。公演の前日まで、お電話または受付にてご予約を承ります。

チラシはコチラ↓

中垣哲也オーロラ上映会

10月11日■歴史文化見学会「南信州の関所・番所をめぐる」(要申込)

イベント

講師:山内尚巳さん(飯田市文化財審議委員)

日時:平成27年10月11日(日) 午前8時30分~午後5時30分
持物:弁当、水筒、筆記具ほか
参加費:500円(保険代、観覧料、資料代含む)

申込み:往復はがきに、名前、住所、電話番号、年齢を記入し申し込んで下さい。美博窓口で申し込まれる方は、返信はがきをご持参下さい。
〒395-0034 飯田市追手町2-655-7 飯田市美術博物館 歴史文化見学係
申込締切:9月27日(日)<消印有効>

問合せ:美術博物館(0265-22-8118)

【内容】
9月13日の講座に続いて関所・番所の現地をたずね、理解を深めます。多くの新たな知見を得ることができると思います。尚、講座に出席していない方の参加も可能です。
マイクロバスと徒歩で巡ります。

9月26日■講演会と春草のまちを歩く 

イベント

春草公園を愛する会と飯田市教育委員会の共催で菱田春草と親しむイベントを開催します。

1 日 時 2015年9月26日(土) 13:40~16:30(受付13:30~)
2 会 場 下伊那教育会館(飯田市仲ノ町) 講演会の後、美術博物館まで徒歩で移動します
3 駐車場 下伊那教育会駐車場
4 参加費 無料
5 日 程
(1)講演会の部 13:40~
演題:春草の郷土
講師:藤松千年男(下伊那教育会春草研究委員会名誉顧問)
春草の地元、飯田の春草研究を担ってきた下伊那教育会春草研究委員会の創立メンバーです。
春草研究委員会は、『菱田春草総合年譜』や「菱田春草書簡の研究」など春草研究に欠かせない
実績を上げてきました。地元ならでは春草研究の歩みをお話しいただきます。
(2)散策の部  15:00~
春草が生まれた仲ノ町から美術博物館まで春草ゆかりの地を歩きます
(3)美術博物館見学の部 15:40~
プラネタリウム番組鑑賞 「菱田春草の青春-日本画誕生への道」
コレクション展示鑑賞 「春草を味わう3-月下の雁-」
お問い合わせ 飯田市教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ課 0265-22-4511 内線3753

9月20-22日■手町小学校化石標本室「公開とレプリカ作成ワークショップ」

イベント

日時:平成27年9月20日(日)・21日(月・祝)・22日(火・祝) 午前10時~午後4時
会場:追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側道路より入室)

<展示観覧>
無料、開室中はいつでもご覧いただけます。

<レプリカ作成>
開室中に随時受け付けます。希望者が集中した場合はお待ち頂くことがございます。
制作時間:約30分
材料費:200円(1個)