12月17日■特別投影「2023年の天文現象」

プラネタリウム

年末恒例の「来年の天文現象」のご案内です。2023年はどんな天体ショーに出会えるでしょうか!?

日時:2022年12月17日(土) 午後3時30分〜4時15分
会場:プラネタリウム天歩
定員:45名(当日先着順:9時30分から観覧券を販売します)
観覧には通常のプラネタリウム観覧料が必要になります。

みんなで見ました!「皆既月食観望会」11.8 

プラネタリウム ブログ

皆既月食は、皆様楽しまれましたか?
プラネタリウム天歩では「皆既月食観望会」を開催しました。
22 名の参加者様と「飯田お月見天文同好会」「天文ネットワーク」の皆様にもお手伝いいただいて、無事終わることが出来ました。
5時から受付して、ワクワクしながら集まってくださった星好きの皆様達と月のかけていく様子を見ていきました。

皆既月食 5分おき
皆既食前の部分月食の様子(5分おきに撮影) プラネタリウム係川手 撮影

 

望遠鏡をのぞき、間近に見る月はいつもの月よりも存在感がありました。
小さなお子様から、70代まで、とても楽しんでいただけました。初めて参加した方から、みんなで一緒に見るから楽しいというお言葉!企画した甲斐がありました。

今回の天王星食は、皆既月食中におこる惑星食としては442年ぶり。
日本中でも話題になり、見た方も多かったことでしょう。
次回は2344年7月26日の土星食です。
さて、その時人類は存在しているのでしょうか・・・?

2022.11.8 皆既月食
18:25 かけ始め プラネタリウム係 牧島撮影
20:01 食の最大後 プラネタリウム係 牧島撮影

デジカメではオートでしか撮影したことのない私でしたが、初めてM !! にダイアルを合わせ撮影してみました。これも、かなりドキドキ体験でした。まだまだ、修行中です。( ´∀` )Y.M

 

11月23日■プラネタリウム特別投影「ぐっすりプラネタリウム~アロマでおやすみ~」

プラネタリウム

日 時:2022年11月23日(水・祝) 午後3時30分〜4時15分
場 所:プラネタリウム天歩

定 員:45名 (当日受付・先着順)
参加費:無料

昨年は心地よい音楽でいっぱいの「ぐっすりプラネタリウム」でした。今年はアロマと…?

221123イベント開催時のチェックリスト(ぐっすりプラネタリウム)

11月8日■星空観望会「皆既月食観望会」(要申込)

プラネタリウム

部分月食の始まりから、皆既月食に至るまで観察します。

日時:2022年11月8日(火) 午後5時30分〜8時30分
会場:美術博物館屋上、科学工作室(美博建物向かって右側の屋上階段から直接入室して下さい)
定員:30名(申込先着順)
申込:10月25日(火)9:30〜 電話または受付で予約してください(0265-22-8118)
参加無料

*雨天曇天の場合は中止になります。
*懐中電灯をお持ち下さい。

イベント開催時のチェックリスト(月食観望会)

宇宙朝顔⑥  来年 また会いましょう!

プラネタリウム ブログ

宇宙朝顔は、夏の間中私たちの目を楽しませてくれましたが、いよいよ葉っぱも黄色くなり種が茶色くはじけそうになっています。

このままでは種がはぜて、土と混ざってわからなくなってしまいそうだったので、1番目に咲いたものの種を収穫しました。

 

プランターの置かれた場所によって日照時間等の環境が少し違ってそれぞれの成長の仕方が違います。一番手前の、①番目のプランターは一番最初に芽が出て元気だったのですが、日中の日差しが少し短かったのか、葉ばかり茂ってなかなか花が咲きませんでした。
②番目のプランターは一番日照時間が長く、そのためかつるも短いままでしたが、花も沢山咲かせてくれました。
③番目のプランターは一番早く花を咲かせてくれた苗は一番弱々しかったのですが、何とかここまで枯れずに種も1番にできあがりました。③番のプランターから1番に種を収穫しました。

来年又次の世代につないでいきます。

これから、順々に収穫していきますが、さて、何個収穫できるでしょうか?

***** プラネタリウム係 Y・M *****

宇宙朝顔⑤ カエルさんも衣替え?

プラネタリウム ブログ

    

     8/6撮影                  10/2撮影

しばらく見なかったカエルさんが戻ってきましたが体の色が違います。夏は緑の葉なので緑色。今日のカエルさんはコンクリ―トの色で灰色になったのでしょうか?アマガエルにはよくあることで、この体色の変化の仕組みは別の学芸員さんに聞いていただくとして・・・

 10/2撮影

10月になり夜には布団が必要なくらい涼しくなりました。
朝顔もずいぶん葉の色が変わりました。(プラネタリウム係 Y・M)

10月1日~■プラネタリウムの投影時間を短縮から通常に戻します

プラネタリウム

プラネタリウム投影時間変更のお知らせ
(令和4年10月1日9:00更新)

長野県の新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルダウンに伴い、10月1日(土)より、40分に短縮していたプラネタリウムの投影時間を通常の60分に変更します
引き続き感染症対策を行いながら投影をいたしますので、秋
番組をお楽しみください。

https://www.iida-museum.org/planetarium/

10月22日■プラネタリウム特別投影「星座と神話を旅する~ペルセウスと秋の星座~」

イベント プラネタリウム

日 時:2022年10月22日(土) 午後3時30分〜4時15分
場 所:プラネタリウム天歩

参加費:小中学生50円、高校生150円、一般250円
(就学前のお子さんが座席ご利用の場合は小中学生料金が必要です。)

定 員:45名 (当日受付・先着順)

 

「秋の宝石箱」ペルセウス座を中心に、秋の星座にまつわるギリシャ神話を紹介します。

【満席】10月1日■星空観望会「秋の星座と惑星」(要申込)

プラネタリウム

本イベントは【満席】になりました

秋の星座を探し、望遠用で見頃を迎えた惑星を観察します。

日時:2022年10月1日(土) 午後6時30分〜8時
会場:美術博物館屋上、科学工作室(美博建物向かって右側の屋上階段から直接入室して下さい)
定員:30名(申込先着順)
申込:9月17日(土)9:30〜 電話または受付で予約してください(0265-22-8118)
協力:飯田御月見天文同好会
参加無料

*雨天曇天の場合は中止になります。
*懐中電灯をお持ち下さい。

9月13日~16日■【春草ウィーク】プラネタリウム特別投影

プラネタリウム

日 時:2022年9月13日(火)~16日(金) 各日 午後1時30分〜2時10分
場 所:プラネタリウム天歩

参加費:無料

定 員:30名 (当日受付・先着順)

内 容:菱田春草番組の投影にあわせて、菱田春草の朦朧体の名画《菊慈童》(菱田春草記念室にて展示中)について学芸員が解説をします。

・「菱田春草の青春~日本画誕生への道~」(13分)

・「菱田春草~永遠のときを越えて~」(10分)

・学芸員による菱田春草《菊慈童》解説(15分)