11月6日■星空観望会「秋の星座と惑星」(要申込)

プラネタリウム


日時:2021年11月6日(土) 午後6時〜7時30分(受付は5時30分から)

会場:美術博物館 科学工作室(建物向かって右側の屋上階段より直接入室して下さい)
持ち物:懐中電灯
定員:20名(申込み先着順)満席
申込:10月23日(土)9時30分から電話(0265−22−8118)もしくは、受付窓口で申込み

【内容】
秋の星座を探し、望遠鏡を使って見頃を迎えている木星・土星・金星をみます。

*雨天・曇天の場合はお話のみの場合もあります。
*コロナウイルスの感染状況によって、中止する場合があります。

チラシPDF⇒211106秋の星空観望会

【中止】9月7日■星空観望会「夏の星空と天の川」(要申込)

プラネタリウム

◆新型コロナウイルス感染警戒レベル5にともない、本講座は中止いたします。 


日時:2021年9月7日(火) 午後6時30分〜8時

会場:美術博物館屋上(受付は科学工作室)建物向かって右手の屋上階段を登ってきて下さい。
定員:20名(申込先着順)
申込:8月24日(火)午前9時30分より電話(0265-22-8118)もしくは受付窓口で申込み。
持物:懐中電灯
協力:飯田御月見天文同好会

【内容】
夏の星座や天の川は、9月初旬頃には早い時間から天頂に上がり見やすくなります。今回の夏の観望会では、天の川や夏の星座をみつけたり、天の川銀河にある星団・星雲を望遠鏡で観察します。

チラシPDF⇒夏の星空観望会チラシ

*雨天・曇天の場合は中止もしくは室内でのお話のみとなる場合があります。

8月14日■星空観望会「伝統的七夕を楽しもう」(要申込)

プラネタリウム

七夕といえば7月7日ですが、本来行われていた旧暦の七夕の日(今年は8月14日)に織姫と彦星を探します。

日時:2021年8月14日(土) 午後7時30分〜9時
会場:美術博物館屋上(受付は科学工作室)
定員:20名(申込み先着順)
申込:7月31日(土)午前9時30分から、電話(0265−22−8118)で申込み

協力:飯田お月見天文同好会・飯田天文ネットワークの皆さん

<注意>
*雨天・曇天の場合は、室内での簡単なお話のみ、または中止になる場合があります。
*懐中電灯をお持ち下さい
*新型コロナ感染拡大状況により、中止になる場合もあります。

東京2020大会コミュニティライブサイトin飯田市にご当選されたお客様

プラネタリウム インフォメーション

このたびは、東京2020大会コミュニティライブサイトin飯田市のご当選、おめでとうございます。

今回の投影につきましては新型コロナウイルス感染予防対策を行った上での開催となりますので、皆様には以下の内容にてお願いしております。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

  • 体調のすぐれない方のご来場はお控えください。
  • 必ずマスクの着用をしてください。
  • 咳エチケットをお願いします。
  • 手洗い・消毒をお願いします。
  • 上映中は大きな声での会話や応援はお控えください。
  • 上映会場やロビーでの飲食はできません。必ず指定された場所でのみお願いします。
    • アルコール類のお持ち込みは固くお断りいたします。
  • 会場内での録画・録音はできません。
  • 携帯電話・スマートフォンは上映中、マナーモードまたは電源をお切りください。
  • 画面の明かりがスクリーン影響があるため、お鞄やポケットへ入れてください。
  • 座席は同伴でない方とは1席開けて着席ください。
  • 会場は真っ暗になります。危険ですのでむやみに歩き回らないでください。
  • 入館者全員のお名前・ご連絡先をお伺いしておりますのでご協力ください。
    • 感染者が発生した場合、保健所等による聞き取り調査等にご協力いただく場合があります。
  • 当館は定期的に館内の換気・消毒を行っています。

※車いすご利用のお客様は事前にご連絡いただけると幸いです。

お手数ですが、ご同伴の方へもお伝えいただくようお願い致します。

以下のリンクからPDF版をダウンロードできます。

CLS用お客様へのお願い_s

【8/20は中止】7月22日〜8月20日■夏休み投影期間

プラネタリウム

新型コロナウイルス感染警戒レベル5の臨時休館にともない、8月20日(金)の夏休み投影は中止いたします。

 

下記の期間は夏休み投影として、平日も土日と同じスケジュールで投影いたします。
夏休み投影期間:2021年7月22日(木)〜8月20日(金)

★プラネタリウム天歩 投影スケジュール★

5月23日■プラネタリウム特別投影「月食のおはなし」

プラネタリウム


5月26日(水)には皆既月食が起こります。久しぶりの皆既月食ですが、そもそも月食って
どんな現象なのでしょう。その仕組みから、今回の月食の様子・見どころを解説します。

日 時:2021年5月23日(日) 午後4時〜5時

場 所:プラネタリウム天歩
参加費:一般250円、高校生150円、小中学生50円 定 員:45名 (当日先着順)

チラシPDF⇒20210523特別投影 月食

お家で咲かせよう!「宇宙アサガオ」の種をプレゼント

プラネタリウム インフォメーション

昨年プラネタリウム天歩で育てた宇宙アサガオ(7代目)から、たくさんの種が採れました。これは、宇宙飛行士の山崎 直子さんとともに、2010年4月にスペースシャトル「ディスカバリー号」で宇宙を旅したアサガオの子孫で、これが8代目になります。

4月29日(木)~5月5日(水)のゴールデンウイーク期間に、プラネタリウムをご利用いただきました皆様にお配りします。

5月15日■星空観望会「春の星座と星団を見よう」(要申込)

プラネタリウム

日時:2021年5月15日(土)午後7時30分〜9時
場所:美術博物館科学工作室(受付)・屋上(科学工作室へは建物向かって右側(西側)の屋上階段から直接入室して下さい)
定員:20名(先着順 残りわずか)
申込方法:電話で予約(0265−22−8118)

春は明るい星が少ないのですが、しし座、おとめ座、おおぐま座、うみへび座など、大きな星座が目立ちます。北斗七星、アークトゥルス、スピカと繋ぐ「春の大曲線」が目印になります。今年の天歩のテーマ「天の川銀河」に浮かぶ球状星団・散開星団も見つけます。

チラシPDF⇒2021観望会等チラシ

 

2月中旬〜3月の中止になった講座

講座 プラネタリウム インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止策などで準備等ができなかったため、2月中旬〜3月の以下の講座は中止いたします。

〇星空観望会「惑星を見よう番外 月面X」:2月19 日
〇日本画実技講座:2月・3月

〇伊那谷自然史発表会:3月14日
〇プラネタリウムまつり:3月20日