8月25日■星空観望会「伝統的七夕を楽しもう」(要申込)

プラネタリウム


旧暦7月7日の夜に、古来の七夕を楽しみましょう!
夏の星座や星、木星・土星も見つけよう!

日時:2020年8月25日(火)19:30〜20:30
場所:飯田市美術博物館科学工作室(建物向かって右側の屋上階段より直接入室)、屋上
参加費:無料
定員:5組(1組1名〜4名、最大20名))
予約:電話(0265-22-8118)又は受付窓口にて、8/1より受付け開始
受付時間:休館日を除く9時30分〜17時

※雨天・曇天時は中止または室内でのお話のみになる場合があります。
※懐中電灯をお持ちください。
※状況により、オンラインでの観望会やインターネット中継になる場合があります。
※このイベントは「飯田・宇宙教育」登録イベントです(スタンプラリー対象イベント)。

チラシPDF⇒200825夏の星空観望会

8月8-16日 ■プラネタリウム夏休み特別投影

プラネタリウム

◆8月8日(土)〜10日(月・祝)16:00〜16:45
特別投影「星空クイズにチャレンジ!」
星や宇宙のクイズに答えて、星空博士を目指そう!

◆8月12日(水)〜16日(日)16:00〜16:30
ヒーリング番組投影「Feel the Earth Music by 葉加瀬太郎」
葉加瀬太郎さんのヴァイオリンの音色とともに、美しい地球を感じてリラックスしませんか?
※番組投影のみで、星空解説はありません。

場 所:飯田市美術博物館プラネタリウム天歩
参加費:一般250円、高校生150円、小中学生50円
定 員:30名(当日先着順)

チラシPDF⇒202008夏休み特別投影

7月23-26日■プラネタリウム特別投影 海の日ドームシアター「ヒーリングクラゲタリウム」

プラネタリウム

プラネタリウムが海になるよ!
水の中でふわふわ漂うクラゲの世界を水中映像とテロップでご紹介します。
番組提供:富山市科学博物館
※番組投影のみで、星空解説はありません。

日時:2020年7月23日(木・祝)〜7月26日(日)16:00〜16:45
場所:飯田市美術博物館プラネタリウム天歩
参加費:無料
定員:30名(当日先着順)
※このイベントは「飯田・宇宙教育」登録イベントではありません。

チラシPDF⇒海の日特別投影

プラネタリウム オンラインイベント ★全国縦断「夏至の日に部分日食を見よう!」★

プラネタリウム

20200621日食中継イベント
夏至の日の夕方、日本全国で部分日食が起こります。美術博物館でも観望会を予定していましたが、新型コロナウイルス対策のため、オンラインで観望会を実施します。オンラインだからできる、全国とつながって北は北海道から南は与論島、そして金環日食になる台湾からも中継予定です。ぜひご覧ください。
※このイベントは「飯田・宇宙教育」登録イベントです。中継の中で合言葉を発表します。

日時:2020年6月21日(日)15:45〜18:30

ナビゲーター:尾久土正己氏(和歌山大学観光学部教授)、吉住千亜紀(飯田市美術博物館)
中継地点(予定):
北海道  札幌市
福島県  会津若松市
東京都  府中市
富山県  富山市科学博物館
長野県  飯田市美術博物館
岐阜県  多治見市
京都府  京都市
大阪府  大阪市
和歌山県 和歌山市加太
島根県  島根県立三瓶自然館サヒメル
愛媛県  西予市
鹿児島県 与論町
台湾(予定:天候、回線の都合次第)

配信:YouTube https://youtu.be/KPAEujWtsk

チラシPDF⇒全国縦断「夏の日に部分日食を見よう!」

プラネタリウム オンラインイベント ★JAXA宇宙科学研究所 はやぶさ2トークライブシーズン2★

プラネタリウム

20200614hayabusa_v3
3月に延期、その後中止となったプラネタリウムまつりは「小惑星探査機『はやぶさ2』」特集でした。そのかわりに、「小惑星はやぶさ」の地球帰還10周年を記念して、オンラインイベントを計画しました。

「はやぶさ」帰還の様子を現地・オーストラリアから中継し、全国の宇宙ファンを熱狂させた和歌山大学宇宙教育研究所(当時)のメンバーを中心に専門家を招き、「はやぶさ」や「はやぶさ2」について、ざっくばらんにお話します。
「おかえり〜 小惑星探査機はやぶさ地球帰還10周年&はやぶさ2無事に帰ってきてねパーティー」

日時:2020年6月14日(日)10:00〜12:00
出演:
メインナビゲーター 尾久土正己氏(和歌山大学観光学部教授)
ゲストナビゲーター 吉川真氏(JAXA宇宙科学研究所 はやぶさ2プロジェクトチーム ミッションマネージャ)
中澤 暁氏(JAXA宇宙科学研究所 はやぶさ2プロジェクトチーム サブマネージャ)
池下章裕氏(宇宙イラストレーター)
ナビゲーター 秋山演亮氏(和歌山大学教養・協同教育部門教授)
富田晃彦(和歌山大学教育学部教授)
テクニカルサポート 木川剛志氏(和歌山大学観光学部教授)
進行 吉住千亜紀(飯田市美術博物館)
後藤千晴(和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 地域連携コーディネーター)

配信:YouTube https://youtu.be/1W82xh1itME  ※修正しました。(6月11日)

共催:飯田市美術博物館・和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会(和歌山市、和歌山大学)、JAXA宇宙科学研究所
協力:関西テレビ放送

チラシPDF⇒20200614_hayabusa_v3 ※QRコードを変更しました。(6月5日)

【追加情報】
今回のイベントに合わせ、関西テレビ放送様、コニカミノルタプラネタリウム様のご協力で、「はやぶさ2〜太陽系の起源を探る大いなる冒険〜」のダイジェスト版映像が期間限定で公開されています。ぜひご覧ください。(2020.6.1追加)

2020年5月~6月のプラネタリウムイベントについて

プラネタリウム インフォメーション

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プラネタリウムで予定していた以下のイベントを変更、延期または中止といたします。

〇プラネタリウムまつり
3月に延期し、実施時期を検討しておりましたプラネタリウムまつりは中止といたします。
なお、6月14日(日)に「小惑星探査機はやぶさ地球帰還10周年記念イベント」をインターネット上で開催する予定です。詳細は決まり次第お知らせいたします。
〇5月24日(日)星空観望会    中止;インターネット上で公開検討中
〇6月21日(日)部分日食観望会  実施予定ですが、状況により人数制限やインターネット上での公開とする場合があります。 インターネット(YouTube)で公開
〇6月27日(土)天文講座「飯田下伊那の星語り」 延期

(5月29日一部修正)

3月21日~■プラネタリウム投影再開のお知らせ

プラネタリウム インフォメーション

コロナウイルス感染予防のため投影をやめていましたプラネタリウム投影を、2020年3月21日(土)から再開いたします。

当面は感染予防対策のため、1回の投影あたりの定員を30名(通常90名)とさせていただき、座席は離れてお座りいただきます。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。